“箸の持ち方”1つで結婚できなくなる!?

131010a

前回の記事では、洋食における食事マナーについてお話をさせていただきました。

たかが「食事のマナー」と思うかもしれませんが、食事のマナーがなっていなくて、女性から幻滅されている男性の事例は、意外と多いのです。

そして、我々日本人にとって、洋食のマナーより、さらに重要なのは和食のマナーです。

あなたは和食のマナーを一通り知っているでしょうか?

洋食のマナーであれば、日本国内なら、まだ「知らなかった」で済まされる場合があるでしょう。

日本国内においては、和食のマナーは、洋食のマナーよりも、一般常識として、より多くの人が知っているわけですから、それを理解していなければ、多くの人からマイナス評価をされてしまうわけです。

ある女性が、大好きだった彼氏の“変な箸の持ち方”を見た途端、一気に幻滅して恋心が冷めてしまった事例も以前お話しました。

そして、相手の女性だけでなく、例えば、その女性の両親に挨拶に行って会食になった場合、男性が“変な箸の持ち方”をしたらどうでしょうか?

相手の女性以上に、年配である女性の両親の方が、和食のマナーについて気になったり、シビアに見てくるわけです。

そこで、男性が変な箸の持ち方をしていたら、女性の両親は、

「一体、どんな教育を受けてきたんだ?」

「アレは(結婚相手としては)ダメだ」

などと、女性に言ったりすることもあるでしょう。

男性の場合は、自分の両親が相手との結婚を反対してきても、それに反発して、結婚に踏み切れるケースが多いですが、女性の場合は、自分の両親が反対してきた場合、それに従い、男性と別れてしまうケースが多いものです。

少々大げさかもしれませんが、“箸の持ち方”1つで、女性にフラれたり、女性の両親から結婚を反対されてしまう可能性もあるわけです。

ということで今回は「覚えておきたい、モテる男の食事のマナー 箸使い編」と題して、和食マナーの中でも「箸使い」についてお話します。

ぜひ、あなたも「たかが箸の使い方だろ?」とバカにせずに、読み進めていってください。

そして、たかが箸の使い方で、せっかくのあなたの魅力を下げないようにしてください。

尚、今回はのお話は「男の食事 完全マナー/西出博子 著 (河出書房新社)」を参考にさせていただきました。

 

あなたは大丈夫!?箸の持ち方

まずは基本からです。

箸の持ち方ですが、上の箸は、親指と人差し指と中指の第一関節で軽くはさみ、

下の箸は、親指のつけ根と薬指の第一関節辺りで支えます。

 

●正しい待ち方

131010b

料理を取る時は、下の箸を動かさずに、上の箸だけを動かしてはさむのが正しい使い方です。

あなたは大丈夫ですか?

以下のような持ち方は完全NGです。

 

●間違った持ち方

131010c

 「バカにするな!」とツッコミがありそうですが、

せっかくいい男なのに、残念な箸の持ち方で台無しになっている男性を、時々目にする事があります。

箸を置く時は、口に触れた部分が箸置きに触れないよう、箸の先を、箸置きより三センチほど出して置きます。

131010d

箸置きが無い場合は、箸袋を利用して箸置きをつくって置くか、折敷がある場合は、折敷の端に置きます。

131010f

 

131010e

以上が基本的な箸の使い方になります。

さて、次にお話したいのが、意外と知られていない「箸使いのタブー」についてです。

若い女性が相手なら気付かないかもしれませんが、女性の両親ぐらいの年代であれば、かなり気にするポイントです。

あなたもこれらのタブー行為をやってしまっていないか、今一度確認してみましょう。

 

意外と知られていない!?箸使い35のタブー

以下は、すべて、基本的には「箸使いのタブー」とされているものです。

高校生の男の子が、彼女の実家に行って、彼女の両親を交えて食事をするのであれば、まだまだ許される行為も多いでしょうが、

30歳以上のオトナの男性が、これらの行為をやってしまったら、マイナスポイントです。

あなたも大丈夫かチェックしてみましょう。

 

●箸使い35のタブー

・洗い箸・・・汁物などで箸を洗う

・受け箸・・・箸を持ったままおかわりをする

・移り箸・・・一度取った料理を器へ戻し、他の器の料理を取る

・拝み箸・・・両手で箸をはさみ、拝むようにする

・落とし箸・・・箸を床に落とす

・掻き箸・・・器を口につけて、箸で掻きこむ

・重ね箸・・・1つの料理ばかり食べ続ける

・噛み箸・・・箸の先端を歯で噛む

・空箸・・・料理に箸をつけたのに、取らずに箸を置く

・くわえ箸・・・箸を口に加えて、両手を使う

・こじ箸・・・箸を使って料理の中を探る

・込み箸・・・料理を箸で口に押し込む

・探り箸・・・箸を使って、汁物の中を探る

・指し箸・・・箸を使って、人や物を指し示す

・刺し箸・・・料理を取る際に、箸で刺す

・直箸・・・取り皿を使わずに、大皿料理を自分の箸で取る

・すかし箸・・・骨付き魚を食べる時、中骨を通じて下の身を取る

・せせり箸・・・箸で歯の間をほじくる

・膳越し・・・膳の向かいにある料理を箸で取る

・そろえ箸・・・口や器を使って箸先を揃える

・叩き箸・・・箸を使って器を叩く

・違い箸・・・そろいで無い箸を遣う

・立て箸(仏箸)・・・ご飯に箸を立てる

・涙箸・・・箸の先から汁を垂らす

・握り箸・・・箸を揃えて掌で握りしめる

・ねぶり箸・・・料理を取らずに箸を口へ運ぶ

・箸渡し・・・箸同士で料理を受け渡しする

・二人箸・・・1つの料理を二人同時に箸で取る

・振り箸・・・箸を持った手を振り回す

・迷い箸・・・料理の上で箸をウロウロ動かす

・もぎ箸・・・箸に残った料理を口でもぎとる

・持ち箸・・・箸を持った手で別の食器を持つ

・横箸・・・二本の箸を揃えてスプーンのように料理をすくう

・寄せ箸・・・箸でお皿や茶碗を引き寄せる

・渡し箸・・・箸を茶碗や器の上に置く

・・・いかがでしょうか?

あなたも、大好きな女性が、これらの行為を全てやっていたら、一気に恋心が冷めて、確実にドン引きしますよね?

意図せず落とし箸をしたぐらいなら大丈夫でしょうが、これらの行為を頻繁にしている人は確実にイメージダウンします。

そして、我々が思う以上に、女性の目からは気になる事ですし、女性の両親の様な年配者の方は、さたに気になったり、不快に思う事なのです。

 

1つでも心あたりがあれば、今日から改善してみよう

「覚えておきたい、モテる男の食事のマナー 箸使い編」いかがでしたでしょうか?

「こんなの一般常識!全部知ってる。」という方は、そのままでOKですが、

もしもあなたが、「箸の持ち方」「箸の使い方のタブー」で、1つでも心あたりがあれば、今日から早速改善してみましょう。

そして、女性とのデートだけでなく、女性の両親との会食や、ビジネスシーンでの接待などで、せっかくのあなたの魅力を、“箸の使い方”なんかで減点されないようにしましょう。